この日、久しぶりにポートアイランド北公園に行ってきました。
時刻は12時半を過ぎた頃でした。
冬なので寒いですが、その中でもポカポカとした気持ちのよい天気でした。
対岸には、クルーズ船の「WORLD ODYSSEY(22,496総トン)」が停泊していました。
この日、上海に向けての出向していくとのことです。
橋の下でルアーを投げられている方がおられましたが釣果らしい場面は見られませんでした。
これだけ天気もよくても冬場とあって、釣り人は少ないです・・・。
ワームを使って落とし込みをされている方と親子でサビキ釣りを楽しまれている方がおられました。
釣果の方は、サビキ釣りの親子の方にお話を聞く事ができました。
サビキ釣りでウミタナゴが釣れていました。
この日は、イワシなどの回遊はまだ無いようで少し厳しいかな?と言った状態でした。
一緒にいた子供さんが元気よくヒトデを見せてくれました。
ここ北公園は潮通しが良いので普段あまり見ることのできない生き物もたまに釣れたり(引っ掛かったり?)します。
ヒトデもよく上がってきます(笑)
パパさんもご協力ありがとうございました。
冬空の下の北公園、チョット昼間の釣果は寂しいですが、夜の根魚はソコソコいてるはずなのでライトタックルでの釣果は楽しめるかと思います。
ただ、海辺はかなり冷え込むので超防寒対策をお忘れなく!(・Д・)b
以上、ポートアイランド北公園の釣果情報でした!