この日、六甲アイランド マリンパークに行ってきました。
時刻は16時半を回ったくらいです。
この日は、夕方から雨という予報でした。
あいにくの曇り空です。
前日の雨の影響で海もかなり濁っています。
そんな中、近くでサビキ釣りをされていたお兄さんに、釣果を教えていただきました。
先ほど始めたばかりだとおっしゃっていましたが・・・。
アジ、サバ、ハゼなど、釣れています!
お話を聞いていると、お兄さん面白いアイテムを見せてくれました!
なんと「水中カメラ」です!
これかなりおもしろアイテムです!
お兄さんは竿を使って水中カメラ用オリジナルロッドを作られていました。
このアイテムネットで探しまくった結果
オークションでありました!(笑)
http://auction.rakuten.co.jp/item/12437487/a/10000000/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※6/30更新
カメラのお兄さん「チーム大黒展 山田」さんにコメント欄より、販売店を教えていただきました!
4.3" HD TFT LCD モニタースクリーン 暗視 魚群探知機 フィッシュファインダー DVRビデオ 6pcs*赤外線LED 水中カメラ 釣り + 水上カメラ ワイドアングル20Mケーブル[並行輸入]
チーム大黒展 山田さん、情報頂きありがとうございました!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
流石、中国製!安い!(笑)
このアイテムで本当に海底まで見ることが出来ました!
しかも暗視カメラだったそうで暗くても問題なしだそうです!
お兄さん、ナイスなアイテムお見せ頂きありがとうございます!
この後、かなり濁っていたので少し自分も、落とし込みをやってみました。
エサはイガイのダンゴです。
この時は小潮で潮止まりくらいの時間だと思ったのですが、結構早く東に流れて釣りにくい状態でした。
2回程アタリがあったのですが、アタリを取りきれず貝を割られる始末・・・。
かなりリハビリが必要だと痛感しました・・・。
アタリは目印が浸かりきる前(約2.5mくらい)のタナでした。
もう少し頑張ろうかと思った矢先、大粒の雨が降り出しあえなく納竿・・・。
課題の残る日でしたので近くリベンジしたいと思います!
そんなマリンパークでしたが、水潮が落ち着けばサビキももっと好釣果に恵まれるのでは?と思いました。
あと駐車場が最大料金500円(24時間)になっていました。
デカパトスより安くなっています!
ずいぶん久方ぶりにきたのでいつからなったのか解りませんが、釣り場まで近いので便利な駐車場になっています!
ちょっと来やすくなったので、近々リベンジです!
ありがとうございます!
カメラ情報もさらにありがとうございます!
またお会いできる日を楽しみにしていますね!