15.08.21
この日、久しぶりに南魚崎駅に行ってきました。


時刻はAM10時頃です。

平日ともあって、釣り人はいませんでした。
ここ南魚崎駅の釣り場は足元が空洞になっているので満潮時はクロダイがエサを捕食しているシーンが確認できます。
また、アジ・イワシ・サヨリなども釣れるポイントで、住吉川の河口ではチョイ投げでキスも釣れるところです!

この時も満潮前で海面を除くと・・・!

いてました!
すぐさま激写!
このシーンを見てしまうと、アングラーとしては釣りたくなるのが当然の心理!(笑)
というわけで、フジツボをエサに落とし込み開始です!
込み潮のせいか払い出しの潮の流れで足元に目印が入って行きません・・・。
やはり際からエサが離れると喰ってこないようです。
なんとか上手く入るように落としこんでいくと・・・。
HIT!

やはりいてました、プリプリのクロダイくん44cm位といったところでしょうか?
そして悪戦苦闘しながらも仕掛けが中にキレイに入ると続いてキビレさんも上がってきました。
意外とパワーのあるキビレさんです。

結果、2時間弱で3枚と手のひらサイズのキビレが1枚でした。
この後、延べ竿を持って来てオキアミをエサに釣りに来たおじさんが、小アジを釣られていました。
お話を聞くと時合が来ればまあまあ釣れるとのことです!
おじさん、情報ありがとうございました。
ここ、南魚崎は船も入り水深もそれなりにあるので、岸壁でのサビキ釣りも十分に楽しめるところです!
posted by taicho- at 14:48|
Comment(0)
|
南魚崎駅
|

|