19.06.12
この日、大蔵海岸海水浴場側(砂浜ゾーン)のベランダに行ってきました
時刻は朝の7:30頃でした。
平日の快晴!
釣り人も少なめで、広々とした環境で釣りが楽しめます。
釣り人も少なめで、広々とした環境で釣りが楽しめます。
いいですね〜。
ちょうど、川筋河口のコーナー付近で、ツバスの幼魚をつられていたおじさんがおられましたが、
「今日は全然や!」とのことでした。
さらに砂浜よりの堤防に行ってみると、
エビ撒き釣りをしている方にお会いすることが出来ました。
釣果の方は、良型のメバルが釣れていました!
いろいろお話を聞いてみると、
大蔵海岸でエビ撒き釣りをして釣れるのは「ガシラ・メバル・アコウ・メジロ・カンダイ」などが釣れるそうです。
竿は2号くらいの竿で十分青物も釣れるそうです。
ただ、カンダイによってはBIGサイズもかかるので状況によっては、竿が耐えれなくなる場合もあるそうです・・・。
垂水エリアより、西側にある釣り場では
よくこの「カンダイ」が釣れるそうです。
エビ撒きで釣れるのは驚きです。
これからもまだまだ楽しめそうです。